033263 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2004年11月17日芋煮会のお誘い


                       2004年11月17日
早いもので、来週24日はもう塚田さんの一周忌になります。メールで連絡しましたが、一周忌をかねて芋煮会を行うことになりました。
27日と28日のどちらかとお伝えしましたが、28日は無理との意見の方が多く、最初の連絡の27日にします。
10:00からほちぼち準備して、昼食に間に合うようにします。これる人は早めに、そうでない人はそれなりに、差し入れを持ってきてください。人数は5~7人くらいでしょうか?


     昨年の芋煮会


材料は現地調達、で行こうかと思います。座りたい人は椅子を持ってきてください。

さて、今年は猛暑の影響か15年間 庭の片隅で巨大化しているにもかかわらず、柑橘系とだけしか分からず、一回も花も咲かなかった木が、
今年初めて実をつけました。実が無い物と思っていたので花を見逃してしまいました。
なんとグレープフルーツ!!それも鈴なり状態。取って食べてみましたが、まだ苦味もありもう一歩。寒くなれば熟して正月ごろが食べごろでしょうか。
畑のほうは暑さと水不足で、種を蒔いても 蒔いても 蒔いても 枯れてしまい、大変だったのですが、
台風の水でようやく生き延びた芽が何とか、数は少ないものの水菜も白菜も生長して芋煮会に間に合わせることができました。



大根、春菊も何とか育っておりますのでなべの材料には事欠かないかと思います。
チンゲン菜は長沼さんの依頼でしたが収穫に来ないため巨大化していります。



からし菜、小松菜、二十日大根も何とか成長してきております。
なお第2弾の水菜も順調に大きくなりつつありますので、正月には間に合うかと思います。暖冬であることを祈ります。



さて、来年は継続してほしいとの声と、もう無理の声があります。まあ、塚田さんとの飲み会ということで芋煮会で会いましょう。では。
                 塚田農園管理人





© Rakuten Group, Inc.